相 談 種 別 

 

種       別             内                容    














 児童虐待相談
児童虐待の防止に関する法律の第2条に規定する次の行為にに関する相談
(1)身体的虐待  生命・健康に危険のある身体的な暴行
(2)性的虐待    性交、性的暴力、性的行為の強要
(3)心理的虐待  暴言や差別など心理的外傷を与える行為
(4)保護の怠慢  拒否(ネグレクト)
            保護者の怠慢や拒否により健康状態や安全を損なう行             為及び棄児
  その他の相談
父又は母等保護者の家出・失踪、死亡、離婚、入院、稼働及び服役等による養育困難児、親権を喪失した親の子、後見人を持たない児童等児童虐待相談以外の環境的問題を有する児童、養子縁組に関する相談
   保 健 相 談 未熟児、虚弱児、ツベルクリン反応陽転児、内部機能障害、小児喘息、その他の疾患(精神疾患も含む)を有する児童に関する相談
   障 害 相 談 肢体不自由児、運動発達の遅れに関する相談、盲(弱視を含む)聾(難聴を含む)等視聴覚障害児に関する相談、構音障害、吃音、失語等音声や言語機能障害を持つ児童、言語発達遅滞、注意欠陥障害を有する児童等に関する相談、重症心身障害児、知的障害児、自閉症若しくは自閉症同様の症状を呈する児童に関する相談
   非 行 相 談 虚言癖、放浪癖、家出、浮浪、乱暴、性的逸脱等のぐ犯行為、問題行動のある児童に関する相談






性 格 行 動 相 談 児童の人格の発達上問題となる反抗、友達と遊べない、落ち着きがない、内気、緘黙、不活発、家庭内暴力、生活習慣の著しい逸脱等性格もしくは行動上の問題を有する児童に関する相談
不 登 校 相 談 学校及び幼稚園保育所に在籍中で、登校(園)していない状態にある児童に関する相談
適 正 相 談 進学適正、職業適性、学力不振等に関する相談
し つ け 相 談 家庭内における幼児のしつけ、児童の性教育、遊び等に関する相談
そ の 他 の 相 談 上記のいずれにもあてはまらない相談
(再 掲) 
 い じ め 相 談  
各種相談のうち、ことばでの脅し、冷やかし・からかい、仲間はずれ、暴力等「いじめ」の関する相談
「いじめ」の定義:児童の間において、@自分より弱いものに対して一方的に、身体的、心理的な攻撃を継続的に加え、相手が深刻な苦痛を感じているもの。なお、起こった場所は学校の内外を問わない。